新しい年になって初めてのげんきっこクラブ!
「あけましておめでとうございます!」とみんなで挨拶をして始まりました。
楽しかったげんきっこクラブもあっという間に10回目となり、今日で最後となりました。
始めのころは、どきどきしてなかなか遊べなかった子ども達も、今では月に1回のげんきっこクラブを楽しみにし、元気いっぱい遊べるようになりました!

第1回の時と比べて、体も大きくなったように感じますね。

ホールでは、園長先生のお話を聞き…

「おおきくなったらなにになる」の手遊びをしました!

みんなは、おおきくなったらなにになるのかな~。今から楽しみですね!
最初のころに行なった「だるまさん」のふれあい遊びもしましたよ。
お家の方にぎゅ~っとされて、とても嬉しそうでした♪

ゆったりした後は、元気に体を動かしました!

みんなとっても上手でしたよ♪
今日のシアターは「誰のマスク」!

色々な形のマスクがあり、「コンコンクシャンのうた」に合わせて動物さんにピッタリサイズのマスクを付けてあげました。
その後は、自由遊びをしました。お部屋やホール、お外で好きな遊びを楽しみました!

そして、各クラスに分かれてお茶会を行ないました!

美味しい飲み物やお菓子を食べながら、お子さん達の成長を振り返りました。



最後に、元気に幼稚園に来てくれた子ども達に、修了書を渡しました!

写真入りで可愛いですね♡
あっという間の10回げんきっこクラブでしたが、かわいい子ども達と楽しい時間を過ごすことができて、職員一同嬉しく思っています!
また、お会いできる日を楽しみにしています!