かえるのうた♪が大好きなひよこ組の子ども達。毎日楽しく歌っています。今日は大好きなかえるを絵の具で作りました。
真っ白な画用紙に緑色のえのぐをぺたぺたぺた、ぐるぐるぐる。
そこに黄色の絵の具もまぜました。「わ!色が変わった!!」「かえるの色!」と変化を楽しみながらまぜていました。
絵の具を恐る恐る触っていた子ども達も絵の具の感触に慣れてくると、大きくまぜることができるようになりました。この画用紙は来週にはかえるに変身しクラスに飾る予定です。ぜひのぞきに来てくださいね。
かえるのうた♪が大好きなひよこ組の子ども達。毎日楽しく歌っています。今日は大好きなかえるを絵の具で作りました。
真っ白な画用紙に緑色のえのぐをぺたぺたぺた、ぐるぐるぐる。
そこに黄色の絵の具もまぜました。「わ!色が変わった!!」「かえるの色!」と変化を楽しみながらまぜていました。
絵の具を恐る恐る触っていた子ども達も絵の具の感触に慣れてくると、大きくまぜることができるようになりました。この画用紙は来週にはかえるに変身しクラスに飾る予定です。ぜひのぞきに来てくださいね。
6月24日は交通安全教室がありました。破牙神(ばきしん)ライザー龍が来てくれて子ども達は大興奮!交通ルールや横断歩道の渡り方を教えてもらいました!
最後にはクラスに来てくれ、握手をしてもらいました!
6月に入ってから、年長組でひみつの苗を植えました。「きゅうりかなぁ~?」「とうもろこしじゃないかなぁ?」と予想していたゆり組の子どもたちです☆
予想は当たるかな~♪
苗の正体は・・・?!おうちの方もぜひ楽しみにしていてくださいね♡
年長組になって、2回目の「はんこ」をしました。動物と果物の名前を「はんこ」で押しました。紙に書いてある文字と同じ文字を探して、「はんこ」を押します。気を付けないと、スタンプが指についちゃいますね。
『見てみて!上手に押せたよ!』またみんなで「はんこ」をしようね。
月刊絵本を読んだら、面白そうなものが・・・!!
その名も、ペットボトルで作る『ぶくぶくマシーン』!!
「つくりた~い!」との声が上がり、みんなで作りました♪
友達と協力しながら、ビニールテープでカラフルに仕上げました。
完成したら、お外へレッツゴ~!!
しゃぼん液につけて、ぶくぶく開始!!
「すごーい!」「!みて~!ながいよ~!」「くっつけてやってみよう!」
とっても楽しかったね☆