今日は、月刊絵本についていた付録の『くるくるユーフォ―』を
作って遊びました!!
カッコイイ虹色のユーフォ―ができることにわくわくの子ども達♪
「紙がやぶれないように気を付けよう・・・」
「ここに、のりをつけるのかな・・・?」
完成後、園庭に出て飛ばしてみました!
「下から飛ばしてみよう!!」
「クルクル回るね!!」
と、ユーフォ―の飛び方や飛ばし方に、それぞれ発見があったようです♪
これからもいろんな発見を見つけていこうね☆
今日は、月刊絵本についていた付録の『くるくるユーフォ―』を
作って遊びました!!
カッコイイ虹色のユーフォ―ができることにわくわくの子ども達♪
「紙がやぶれないように気を付けよう・・・」
「ここに、のりをつけるのかな・・・?」
完成後、園庭に出て飛ばしてみました!
「下から飛ばしてみよう!!」
「クルクル回るね!!」
と、ユーフォ―の飛び方や飛ばし方に、それぞれ発見があったようです♪
これからもいろんな発見を見つけていこうね☆
お便りノートを見ながら指折り数えて遠足を楽しみにしていた年長組の子ども達。
年長組の会場は、山の上にあるグリーンピア岩沼です。
遠足のテーマは『春の冒険INグリーンピア岩沼編』
子ども達がこの日のために作った双眼鏡を首からさげて、遠足スタートです!
親子で集まって、海賊の体操を行ない子ども達の準備は万端です!
事前にキャプテンSから年長組の子ども達に手紙が届いていました!
体操の後は、子ども達は双眼鏡を下げ冒険家となり宝の鍵を探すオリエンテーリングにスタートです!!
回るポイントは全部で5つ!みんなで頑張りました!
5つ全部のポイントをクリアしたら、最後にしゃぼんだまの宝物をもらいました!
山の中を散策しながら子ども達もおうちの方も頑張りました!
天気の心配も少しありましたが、無事に行なうことができてよかったです!
今日は、おうちでゆっくり休んでくださいね!
今週月曜日の誕生会のあとに、にこにこ広場に手紙が届きました!
手紙の差出人は「キャプテンS」
遠足に宝を探す冒険をしよう!という内容でした。
「冒険」と聞いて、年長組の子ども達は大喜び!!
そして宝の地図を見ながら、「このバツ印があやしいな~」「この番号は何だろう?」と盛り上がっていましたよ!!
そして、宝を探すために双眼鏡を作りましたよ。
好きな色の折り紙に銀色の紙を巻いて、かっこいい双眼鏡の出来上がり!
明日の遠足をみんな楽しみにしています!
親子で春の散策を楽しんでくださいね♪