親子遠足に行きました!(満3歳児・ひよこ組)

10月15日(水)

とてもお天気がよく、秋晴れの一日になりました🍂

ひよこ組では、海浜緑地公園南ブロックに親子遠足に行きました。

遠足では…アンパンマン体操を踊ったり♬

 

パタパタ競争をしたり…

 

お家の人と一緒に、公園の遊具でたくさん遊びました!!

 

お土産にしゃぼん玉をもらい、楽しんでから帰る子ども達もいましたよ☆

たくさんの笑顔が見られ、とても楽しい時間を過ごすことができました☺

 

☆おまけ☆

ひよこ組の午後の時間は「♬バスにのって」の音楽に合わせて運転手さんに変身しています。「バスにのってゆられてる~ゴーゴー…」と歌いながら楽しんでいますよ☆

 

 

水族館やアイスクリーム屋さんに、みんなでお出かけを楽しんでいる子どもたちです🚌

 

 

 

運動会楽しみですね!(満3歳児・ひよこ組)

ひよこ組の子どもたちは、運動会ごっこが大好きです♡

1日目の総練習では、自分で作ったマラカスを使って、「がんばれ~!がんばれ~!」とお兄さんお姉さんの応援を楽しみました♬

 

 

2日目のひよこ組の総練習では、たくさんのお客さん応援してくれて、ドキドキしていた子どもたちでした。

遊戯の入場では、友達と一緒に電車に変身して入場しましたよ。

「1.2.1.2…」とっても上手になりました!

大好きな「アンパンマン体操」は、アンパンマン・ドキンちゃん・しょくぱんまん・チーズに変身して元気いっぱい踊りました☆彡

 

 

次に、親子でお散歩を楽しむ「なかよしおさんぽ」です。

当日は、お家の方と一緒に楽しみたいと思います♡

最後に、親子体操の円をみんなで作りました。

手を繋いで丸くなり、体操を楽しんでいる子ども達ですよ!

運動会の日は晴れますように…と、てるてる坊主を作ってお願いしました☼

みんなの願いが届きますように☺

 

 

 

☆おまけ☆

当日、頭につけるお面を製作しました。

誰のお面でしょうか~?お楽しみに♡

今週のひよこ組🐤(満3歳児・ひよこ組)

9月17日(水)

運動会まであと二週間ですね。

幼稚園の園庭では、お兄さんお姉さんが走って楽しんでいる姿をたくさん見ることができます。

ひよこ組の子どもたちも、お兄さんお姉さんの真似をして園庭を走る姿が見られています。とてもかわいらしいですよ♡

かっこいいお兄さんお姉さんを応援しよう!ということで…「♬マラカス」を作って応援することにしました☆

始めに…ペットボトルに、小さく切ったストローを入れました。こぼれないように指先に神経を集中させて…真剣です!

 

 

次に…ペットボトルの周りに、ビニールテープを貼って飾り付けしました。

 

 

とっても優しい音が鳴るマラカスが出来上がりました。マラカスが出来上がった後は、年中組さんの応援に行きました!

真剣な表情で演技を見たり、マラカスを鳴らしたりしながら「かっこよかったよ~」と応援していた子ども達でした。

 

お兄さんのお姉さんの応援と共に、ひよこ組の運動会も楽しみたいと思います♬

今週のひよこ組🐤(満3歳児・ひよこ組)

ひよこ組は、14名で過ごしています。

みんなの顔が見える丸集合になって、出欠確認をしたり歌を歌っています。

名前を呼ばれた時には、とても大きな声で「はい!」と返事をしていますよ☺

 

みんなで絵本を見ることも大好きな子どもたち。

真剣な表情で見ています👀

この日は、スイカの種をシールで表現することを楽しみました。

指先を使ってシールをはがし、「おいしくな~れ♡」と貼りました。

小さなシールも上手に貼っていました!

すると、おいしいスイカが出来上がりましたよ🍉

 

 

そして…楽しみにしていたお弁当の時間です!

テーブルを長ーくくっつけて、電車に変身🚃

お家の方が作ってくれたお弁当は、とっても美味しかったようですよ☆

 

これからも、ひよこ組14名で楽しく過ごしていきたいと思います🐤

 

🐊今週は、「バルボンさんシリーズ」の絵本を読みました。「♬ワニのかぞく」の手遊びも楽しんだことで…「♬わにのおとうさん…わにのおとうさん…」と歌う子どもたちの姿がたくさん見られました。とてもかわいらしい子どもたちでした🐊

体育を楽しみました!(満三歳児ひよこ組)

6月13日(金)・6月27日(金)・7月10日(木)に、ホールで体育をしました。

「これから体育を始めます」「よろしくおねがいします」

準備体操をしま~す! 1、2、3、4、5、6、7、8…

手や足、首も回します…クルクルクルクル…

いろいろな座り方に挑戦…

足を前に伸ばして座る座り方(あかちゃん座り)が大好きです♡

ピアノに合わせて…ストップごっこも楽しんでいます♪

かにさんやうさぎさん、ゴリラさんに変身!「動物ごっこ」も楽しいよ。

ダンゴムシなどの「まねっこ遊び」も上手ですよ!

その後は…ホールの玩具であそびます。お楽しみタイム☆

 

 

 

 

 

 

 

最後は…「これで体育を終わります」「ありがとうございました」

体育を楽しみにしている子どもたちですので、2学期もたくさん楽しみたいと思います🐤

おまけ…「とまとくん」が大きくなりました。

先日、収穫をして、お弁当の時間に食べました。

とても美味しかったです☺