年中組で、カブの種をまきました。
↓カブの種です!とっても小さいですね!!

カブの種をまきに、バスに乗って畑に出発!!


「あそこのお店、いったことあるよ!」

「種まき楽しみだな~♪」

バスの中でも会話が弾んでいました!
畑に到着し、吉田さんやお手伝いにきてくれたお家の方と一緒にカブの種をまきました。






とっても小さいカブの種。落とさないように気をつけながら慎重に植えてきました!

「おおきくな~れ」「おいしくな~れ」たくさん声をかけてきました。
大きく生長するのが楽しみだね♪
年中組で、カブの種をまきました。
↓カブの種です!とっても小さいですね!!

カブの種をまきに、バスに乗って畑に出発!!


「あそこのお店、いったことあるよ!」

「種まき楽しみだな~♪」

バスの中でも会話が弾んでいました!
畑に到着し、吉田さんやお手伝いにきてくれたお家の方と一緒にカブの種をまきました。






とっても小さいカブの種。落とさないように気をつけながら慎重に植えてきました!

「おおきくな~れ」「おいしくな~れ」たくさん声をかけてきました。
大きく生長するのが楽しみだね♪
5月に植えたトマトの苗に、たくさんのトマトが実りました。年中組で収穫をしました。

大きなトマトを発見し大喜び!






次の日、このトマトを使って、おいしいトマト料理を作りました。本日のメニューは、『ラタトゥイユ』です。
まずは、トマトをつぶします。優しくもみもみ もみもみ



つぶしたトマトをボールにあけて


「このままのみたーい」「おいしそう」とキラキラ輝く美味しそうなトマトジュースに歓声があがりました。
このトマトを給食室に持って行き、お料理の続きをお願いします。


わくわく、早く食べたいなー

給食の時間…

甘くておいしい♪とモリモリ食べていました。野菜が苦手な子もパクパク





トマト料理、大成功!次のお料理も楽しみだね!
春に種まきをした朝顔が、夏休みを前にきれいに咲き始めました♪

きれいに咲いた朝顔に気付いた子ども達。梅雨時期は階段にあじさいを飾っていたので、夏は朝顔を飾ろう!ということになりました。
朝顔の色作り、絵の具を混ぜて色水作りを楽しみます。

紫を作りたいな〜、ピンクがいいな〜と色水をミックスして好きな色を作ってみました。

完成した色に大満足♪
ジュースみたいだね。ジュースパーティをしよう!「かんぱーい!」


「1学期楽しかったね!かんぱーい」1学期お疲れパーティーごっこを楽しんで

朝顔作りの続き、スタート!

コーヒーフィルターを折り紙みたいに折って、色水の中にとぽっ!

「色がついた〜」コーヒーフィルターに染み込んでいく様子を楽しみます。
2枚目はお友達の色を染み込ませてみます。


お友達の色も素敵だね。
開いて葉っぱをつけた朝顔を早速階段に飾り付けました。涼しげな階段になりましたよ。

夏休みが終わる頃には、中庭の朝顔も満開になることでしょう。色水遊びや種の収穫を楽しみたいと思います♪
つくし組では進級当初から、水とお花紙をペットボトルに入れてジュース作りを楽しんできました。最近では、作ったジュースを売る、「ジュース屋さんごっこ」が人気です!
ジュース屋さんに必要なものは何かを考えて「お金」「お財布」「お店屋さんの帽子」など、アイデアを出し合っています。

「おかねをつくろう!!」







値札も付けて…


ジュース屋さんが出来上がってきました。
「いらっしゃいませー!!」「ジュースはいかがですか?」
呼び込みもバッチリ☆

「ももジュースください」「はいどうぞ!」



次の日には、クラスの前に看板を付けていました。
「目立つところがいいんじゃない?」「もっと上に貼ろう!」


看板や呼び込みのおかげで、ひよこ組さんや年長組のお兄さんも遊びに来てくれました♡

また、「レジも作ったほうがいいんじゃない?」と思い付き、数字を見ながら自分達でレジも作りました。

子ども達のアイデアで、毎日遊びが発展しているつくし組です。
まだまだジュース屋さんごっこは続いていきそうです☆
~おまけ~
ジュース屋さんの他にも、お部屋では「ちょうちょのおうち作り」を楽しんでいる子もいました♪



夏休みまであと少し…
明日からもたくさん遊ぼうね!!
7月8日(月)、つくし組でデイサービス訪問がありました。
始まる前、少しドキドキな様子の子ども達…✨

お部屋に入ると、拍手で迎えてもらいました!
初めに、つくし組が大好きな「にじのむこうに」の歌をプレゼントしました🎵

歌い終わるとたくさんの拍手をいただき、嬉しそうな子ども達でした☺️
次に「わんぱく戦隊アソブンジャー」の踊りを披露しました。
おじいさん、おばあさんが手拍子をしてくれて、ノリノリで踊っていましたよ🎵

次に、「ホ・ホ・ホ」の体操をおじいさん、おばあさんと一緒に踊りました。タッチをしたり手を繋いだりして仲良しになりました❤️



次は爆弾ゲームです!!エビカニクスの曲に合わせてお人形を隣に回していきます😊

曲が止まった時に持っている人には、お隣の人からこちょこちょをしてもらいます!

おじいさん、おばあさんとたくさん触れ合うことができました。
最後に感謝の気持ちを込めてメダルをプレゼントしました✨



「いつまでも元気でいてね☺️」



「また遊びにくるね‼️」
思い出に残る1日となりました✨