アゲハ蝶になりました!(すみれ組)

飼っていたあおむしがサナギになって、約10日…。

土日の間にサナギから孵化したようで、1日(月)の朝にアゲハチョウになっていることに気付きました。

 

みんな「すごーい!」と大喜び♪

そこで、午後に話し合いを行いました。

「ちょうちょはお花の蜜をすうんだよ!」と虫に詳しい子が教えてくれたこともあり、アゲハチョウは外に逃がすことになりました!

ネットを開けてもなかなか飛んでいかないアゲハ。

みんな心配そうに見ていると、飛びました!!

 

「うわあ〜!!」と歓声があがりましたよ!

みんなで飛び立ったアゲハチョウを見送りました♪

 

そして…その次の日、別のあおむしが朝はサナギだったのが、なんと朝の集合前に孵化!!

 

また午後に中庭でアゲハチョウを逃しました。

このアゲハもなかなか飛んでいかず…

みんなで「がんばれ〜!」と応援しました。

すると、元気に飛び立って行きました!

初めはよろよろと飛んでいたアゲハでしたが、中庭で咲いている立葵の花まで飛んでいくことができましたよ!

2日連続で貴重な体験をしたすみれ組でした〜!

 

もやしを育てました!(年少組)

年少組では、6月11日(火)からもやしを育てました!

緑豆を透明のプラカップに移し

 

カップに水を入れて…

 

あとは、蓋をして、暗いところで育てました。

 

子ども達も、「もやしちゃんおおきくなったかな〜?」と気になっている様子。

毎日の水の交換は、子ども達が交代で行いましたよ!

 

これは、3日目の様子。

少しずつ大きくなっています。

子ども達も、毎日観察しましたよ!

カップの高さより大きくなりました!

 

そろそろ収穫です!

根っこが長かったり豆の殻がついていたりしたので、みんなで根っこを取ったりしましたよ。

 

スーパーで売っているもやしよりは、長くて細いですが、ちゃんともやしの香りがしましたよ。

 

収穫後、グーグーキッチンに持って行き、料理してもらうようお願いをしました!

そして、次の日の給食のお味噌汁に入れていただきました!

みんな「おいしい!」と食べていましたよ!

自分たちが作ったもやしは、いつものもやしの味より美味しかったようです♪

 

〜おまけ〜

実はもも組さんのもやしは、うまく育たず、やり直しをしました…。でも、2回目はちゃんと育ちましたよ〜!

こすもす組とすみれ組よりは1週間ほど遅くなりましたが、給食のスープに入れておいしくいただきました♪

 

 

もも組合唱団♪〜お客さんがきたよ〜(もも組•ひよこ組)

もも組さんは、歌うことが大好き♪

 

今月、新しく覚えた「かえるのうた」も、みんな大きな声を出して楽しく歌っています。

…先日、お歌の発表会ごっこをするためにステージを作り遊んでいた時、今度、もも組にお客さん呼びたいね〜と話が盛り上がりました。

そこで、ひよこ組さんにご招待のお手紙を書いてひよこ組に届けました!

 

ひよこ組さんもみんな喜んでくれ、もも組さんもいつ来てくれるかなぁと心待ちにしていました!

 

そして今日、そのコンサートが実現しました〜♪

早速、もも組みんなで、椅子を並べて客席を準備!

 

 

ひよこ組さんがもも組に来てくれました!

 

「ももぐみさ〜ん、こんにちは〜!」

 

 

♪かえるのうた

♪あかちゃんのうた(園歌)の2曲を披露しました。

ひよこ組さんも一緒に口ずさんでくれました。

 

 

歌の後には、もも組さんもひよこ組さんも大好きな「エビカニクス」のダンスも踊りました〜!

 

 

 

そして、ひよこ組さんからもかわいい歌声を聴かせてくれました♪

「♪かえるのうた 家族バージョン」

お父さんかえる、赤ちゃんかえるのかわいい声を聴き、もも組の子ども達も「じょうず〜!」「かわいかった〜」と拍手をおくりました。

最後に、今日なかよしになった記念にハイチーズ!

帰りにはおててタッチをしてまた遊ぼう!と約束しました〜!

 

 

ひよこ組さん、今日は聴きにきてくれてありがとう♪

体育をしました!(年少・もも組)

6月24日(月)

今日はホールで体育をしました!

背の順も少しずつ覚え、上手に並んでいます☺️

初めは、準備運動!

手首をぶらぶらしながら、掛け声に合わせて自分の頭やお腹をさわります。

「おなかとおしり!」の2カ所の掛け声の際には、片手ずつさわったり考えながらゲームを楽しみました。

 

次は、遊びの時間にも大好きなかけっこ!

よーいどん!の笛の合図で走っていく子ども達です☺︎

 

最後は「フラフープのお引っ越しゲーム」

先生が弾くピアノに合わせて歩いて・・・・

ピアノの音が止まったら、フラフープの中に入りました!

だんだんフラフープの数が少なくなって・・・・

フラフープがない時には、お友達のところに「まぜてー!」と声をかけ一緒に入りました!

たくさん動いて、楽しかったね!

プールあそび大好き!(すみれ組)

プール開き以降、例年以上の暑さのため、水遊びを楽しんでいます!

お友だちと一緒に遊んだり、一人でじっくりと楽しんだりしています。

水位も低いため、寝そべって水の気持ちよさを感じています!

プールのおもちゃも譲り合いながら使っていますよ〜

お洋服を脱いで水着を着るのも少しずつ上手になってきました。

今年はまだまだプール遊び楽しめそうなので、存分に楽しみたいと思います♪