今日は園外保育で公園に行く予定でしたが、朝は、あいにくの雨☔。
遊びの時間にてるてる坊主を3つも作りました!
すると、だんだんと太陽☀️が顔を出してくれました。そこで、お弁当は中庭で食べることにしました!!
『ピクニック〜!!』
『いただきま〜す!!』
今日は園外保育で公園に行く予定でしたが、朝は、あいにくの雨☔。
遊びの時間にてるてる坊主を3つも作りました!
すると、だんだんと太陽☀️が顔を出してくれました。そこで、お弁当は中庭で食べることにしました!!
『ピクニック〜!!』
『いただきま〜す!!』
つくし組・ちゅうりっぷ組の子ども達は、海浜緑地公園に園外保育へ行ってきました!
バスに乗ってしゅっぱ~つ!
バスを降りた子ども達は、早く遊びたくてワクワクしている様子。公園でのお約束の話を聞いてから、好きな遊具で遊びました!
1番人気はターザンロープ!みんなで並んで順番を待ちます!
♪「どんな音が鳴るかな〜?」♪
ジャンプして遊ぶ遊具や裸足で遊ぶ遊具も大人気!鬼ごっこをしたり、お友達と滑ったりして、楽しんでいました!
みんな思い思いに遊んでいました!
むしさんいるかな~?どこにいるかな~?
お天気にも恵まれ、たくさん身体を動かしていっぱい遊んだ子ども達は大満足の表情で幼稚園に帰りました!帰りのバスではすやすやお昼寝で少し休憩。
また行きたい!もっと遊びたい!との声も聞かれました!とっても楽しい園外保育でした!
10月15日(火)宮城県農業高等学校の畑に『芋掘り』に行ってきました!
「いっぱい掘るぞ〜!」と、気合い十分な子ども達。掘り方の説明を聞いて芋掘りのスタートです🎵
芋のツルを辿り引っ張ってみたり、芋の周りの土をかき分けたりと、夢中になって芋掘りを楽しんでいました!
今年は小ぶりな芋が多かったのですが、自分で掘ったお芋に満足した表情の子ども達でした!
芋掘りの後は…牛さんと豚さんがいる場所へ!
「牛さん、こんにちは😃」と、あいさつをして「大きいねぇ〜」「赤ちゃんもいるよ〜」と大きな牛さんや豚さんに大興奮の子ども達でした!
持ち帰ったお芋はどんなお料理にして食べるのかなぁ?ぜひ感想を聞かせてください☆
昨日の三連休明け、もも組さんは元気いっぱいです。
連休中、クラスのお友達がおじいちゃん・おばあちゃん宅に遊びに行ってきて、たくさんのバッタをつかまえてきました。
朝の集まりの時に、みんなでバッタを観察!
『このバッタはね〜、田んぼにいて稲をたべるイナゴっていうんだよ〜!』
目の前で元気に飛び跳ねるイナゴにみんな釘付け。
虫カゴの中はイナゴでいっぱい!
早速、幼稚園にある図鑑を見てみました。
『あ、これじゃない?』
『本当だぁ、同じだね〜』
そして…帰りに、このイナゴをどうするかを話しあったところ、
持ってきてくれたお友達が、『ようちえんの中庭ににがす!』、
ということで、中庭に放してあげることに…。
『イナゴさん、ばいば〜い!』
『またきてね〜!』
さて、昨日放したイナゴさんは中庭にいるのでしょうか?!
今日またイナゴ探しで楽しみたいと思います。
⭐︎おまけ⭐︎
カナヘビのその後…、
夏に生まれたカナヘビは2匹とも元気で、身体も大きくなりました!
餌のクモやコオロギもモリモリ食べます。
お母さんカナヘビのももちゃんも元気です。
最近は、寒くなってきたので葉っぱの下に潜っていることが多いです。
そして先日、中庭でカナヘビを発見!
このカナヘビも仲間入りして、今、もも組には4匹のカナヘビがいます!
これからも大切に育てていきます♡
10月10日(木)、年中組とひよこ組の運動会を行ないました。
☆開会式☆
開会式では気持ちを合わせて、元気よく掛け声をしました。
プログラム1☆マスゲーム~年中組~☆
『ディズニー』をテーマにして音楽に合わせて踊ったり、隊形移動をしたり年中組みんなで頑張りました!
音楽に合わせてノリノリで踊ったり、交差や丸など色々な形に移動する姿はとてもかっこよかったです!
プログラム2☆かけっこ~ひよこ組~☆
ひよこ組の子ども達は、バナナに変身してかけっこをしました。お名前を呼んでもらい、元気よく返事をして走ります。
プログラム3☆かけっこ~年中組~☆
クラス毎に園庭を力いっぱい走りました!
年長組の旗係さんが応援に駆けつけてきてくれました。つくし組の水色の旗とちゅうりっぷ組の赤色の旗を力いっぱい振って応援してくれました!
最後まで諦めずに走り切った年中組です!
プログラム4☆ゆうぎ~ひよこ組~☆
バナナに変身し、音楽に合わせて元気いっぱい踊りました。ノリノリで踊っている姿はとてもかわいらしかったです!
プログラム5☆ダンシング玉入れ~年中組~☆
ダンシング玉入れでは、音楽が流れている間は踊り、音楽が止まっている間は玉入れを行なう楽しい競技です!
1学期から楽しんで踊ってきた『わんぱく戦隊アソブンジャー』の音楽に合わせてノリノリで踊っていました!
☆閉会式・表彰式☆
年中組・ひよこ組の子ども達は、クラス毎に「がんばりました!」の賞状をもらいました。
最後には、お家の方に手を振りながら退場しました。
ひよこ組も年中組も最後まで頑張りました!