スライム作りを楽しみました♪(年長・ふじ組)

今日は思い出作りの一つ、『スライム作り』をしました!!

登園すると、「今日はスライム作りだね♡」と、とてもワクワクしていた子ども達。

始めに、スライムの色付け用に、アルミホイルの上にマーカーで色塗り。

準備ができたら、スライムの材料を紹介し、洗濯のりの匂いを嗅いでみました。

「なんか、ねんどのにおいがする・・・」

「なんのにおいもしないよ??」

①洗濯のりに水を入れます。

慎重に水を入れていましたよ♪

割り箸で混ぜます。

②魔法の水を入れて、さらにまぜまぜ・・・

すると・・・

だんだん固まってきました!!

③事前に色を塗ったアルミホイルの上に固まったスライムをのせて転がすと・・・

スライムにきれいな色がつきました☆

「きれいないろができたよ!!」

「スライムが手にくっついて離れない💦」

「こんなにのびるよ~!!」

「恐竜の形ができたよ♡」

「みてみて~!!」

「スライムって楽しいね!!」

大満足の子ども達でした♡

ハンバーガーセット完成‼︎

先日、保育参観でハンバーガーとジュースを折り紙で作りました!

ハンバーガーの中身の具材とサイドメニューは、子ども達のオリジナルです🍔✨✨

 

『ハンバーガーセットめしあがれ〜♡』

 

 

見てるだけで、お腹が空いてくる…

とても、美味しそうでステキな作品ができました♪

 

ドッチボールをしたよ♪(年長・ふじ組)

今日は、保育参観でした✨

思い出作りの一つ、UFOキャッチャーを作って遊ぶところをお家の方に見ていただきました☺️

保育参観後も、遊びの時間にUFOキャッチャーを楽しんでいた子ども達✨

景品をゲットするのが上手になりましたよ⭐︎

午後は、みんなでドッチボールをしました!

一回戦は、男児vs女児!!

「おねがいします!!」の挨拶をしてスタート!!

どちらもいい勝負でした!

結果は、男児の勝ち🏆

大喜びの男の子達でした♡

二回戦目は、色、白チームに分かれて勝負!!

結果は、白チームの勝ち🏆

白熱した試合となりました✨

これで2つの思い出ができました!

次もみんなで楽しみたいと思います♪

ケイドロをして遊びました♪(年長・ふじ組)

音楽会が終わり、卒園が間近となりました。

3学期になってから子ども達と話し合って決めた

“卒園までの思い出作り”

今日は、ケイドロ(鬼ごっこ)をして遊びました♪

はじめに警察役を決めて…

「おにきめしましょう♪」

ケイドロスタート!!

牢屋からみんな逃げ出します!!

「にげろー!!!!」

「捕まっちゃった💦」

「たすけてー!!!!」

「警察こっちにくるかな…??」

大盛り上がりの子ども達でした♡

警察役を交換して、2回戦目も楽しみました✨

逃げ方も捕まえ方もとっても上手になったね⭐︎

次の思い出作りも楽しもうね😊

明日は音楽会!(年長組)

いよいよ明日は、卒園記念音楽会ですね🎵

歌をうたうことが大好きな年長組の子ども達。この1年で、元気いっぱいの曲からしっとりした曲まで沢山の歌をうたってきました!クラスだけでなく、年長組みんなが集まって歌うと声がそろっていて、とっても素敵な歌声になります!

昨日の総練習では、年中組さんや年少組さんがお客さんとして来てくれました!「かっこいい〜!」「上手だったよ!」と感想をもらうと、とても嬉しそうな表情になっていた子ども達でした♪

 

〈お部屋での様子〉

 

〈ホールでの様子〉

 

お家の人にも歌を通して、楽しい気持ちを届けたいとこれまで取り組んできました。明日の本番を、どうぞお楽しみに〜🎵