お部屋で、「アソブンジャー♪」の準備体操をして・・・
プールへ・・・「レッツゴー!」
たくさんの水を使って、好きな遊びを楽しみました!
プールの後は……大好きなお弁当です♡
もりもり食べて、元気いっぱいの子どもたちでした☆
お部屋で、「アソブンジャー♪」の準備体操をして・・・
プールへ・・・「レッツゴー!」
たくさんの水を使って、好きな遊びを楽しみました!
プールの後は……大好きなお弁当です♡
もりもり食べて、元気いっぱいの子どもたちでした☆
3月4日(月)
ひよこ組で過ごすのもあと少しです。
「また、みんなでバスに乗りたいなぁ~」
と、話をしていたので「仙台空港臨空公園」に遊びに行くことにしました。
公園に着くとすぐに飛行機やヘリコプターが飛んでいました。
すぐに遊具で遊ぼうと思ったのですが、前日の雨で遊具が濡れていました。
タオルで遊具を拭いている先生たちを
「せんせい!がんばれーーー!」
と待っていてくれました。
さぁ、遊びがスタート!
たくさん、あそぶぞーーーー!!
とっても、たのしかったね。
ひよこ組での思い出がひとつ増えたね!
これからも、体をたくさん動かして元気いっぱい過ごそうね☆
2月26日に交通安全教室を行ないました。ホールに集まったのはひよこ組と年少組の子ども達です。
そして子ども達が今か今かと待っていたのは・・・?!
破牙神ライザー龍!!&お姉さん♡
今回は、交通安全のルールについて、横断歩道の渡り方についてを龍から教えてもらいました。
車の運転手さんからは見えない「死角」というものがあること。だから「車の近くで遊ぶのは危ない!」ことを教えてもらい、真剣にパネルを見ていました。
そして横断歩道を渡る時は、左手を挙げて「右、左、もう一回右をみる!」ことを教えてもらい、実際に横断歩道を渡りました。
みんなとても上手に渡ることができました。
最後には、クラスごとに龍と一緒に記念撮影☆
☆ひよこ組☆
☆もも組☆
☆こすもす組☆
龍と一緒に交通安全のことをお勉強できて楽しかったね!
龍ありがとう!また、きてね!!
今日は「ピザ作り体験」をしました。
餃子の皮にケチャップを塗り、冬野菜のブロッコリー、コーンをのせてチーズをかけました。
「やけたかな〜」「はやくたべたいね」と出来上がりを楽しみにしていました。
自分で作ったピザが出来上がると、美味しそうに食べていましたよ♡
ひよこ組の廊下には、絵の具とはさみとのりを使って作った「ピザ」が飾ってあります。是非、ご覧くださいね⭐︎
10月25日(水)
バスに乗って、海浜緑地公園に行ってきました!
バスの中では、歌をうたったり、窓から見える雲の形の話をしながら楽しく過ごしました。
公園に到着!!
いろいろな遊具で遊んだり、虫探しをしたり・・・
夢中になって楽しんだので、あっという間に時間が過ぎていきました。
「あっ!ひこうき~~!!」
と、空を飛ぶ飛行機を見つけて喜んでいた子ども達。
「バイバーイ✋」
と手を振るかわいらしい姿も見られました☺
とっても楽しい園外保育でした!!