3月6日(木) 公園に行きました!(満三歳児ひよこ組)

ひよこ組最後の体育は、子ども達からの「みんなで公園に行きたい!」というリクエストにより『仙台空港臨空公園』に行くことにしました。前日は雪と雨の天気だったので、公園にお出かけできるよう「てるてる坊主を作ろう!」と、お花紙とシールを使ってかわいらしい「てるてる坊主」を作りました☆

3月6日(木)…みんなの願いが届き、よいお天気になりました☼ 少し風が強かったのですが、風にも負けず好きな遊具を見つけて、たくさん体を動かして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰る時間になると…「もう一回滑ったらね♡」「もっと遊びた~い♡」と言う子ども達😊

とても楽しい時間を過ごすことができました🐤

 

今週はこんなことをしました!(年少組)

毎日様々な活動をしている年少組さん。😆

今週は、どんなことをしたのかな?

【もも組】

実習生の先生と「こびと宝探しゲーム」をしました!

好きなこびとを選んで、お部屋の中に隠れている「こびと」を探します!大好きな先生と、楽しい思い出を作れたね🌱

 

【こすもす組】

ひよこ組のお友達と、交流会をしました!交流会では、その日のお当番紹介をしたり、お歌を歌ったりして楽しみました😊

遊びに来てくれたお礼に、こすもす組からちゅうりっぷ🌷のプレゼントを渡しました🎁また遊ぼうね!

 

【すみれ組】

作品バッグに、それぞれ好きな絵を描いて楽しみました😊

電車を描いたり、大好きなお友達を描いたり…!可愛いバッグになりました❣️

子ども達の描いたバッグは、これまで作った作品を入れて、後日持ち帰る予定です🩷

スライム楽しい🎵(年長・ゆり組)

昨日、ふじ組さんとひまわり組さんがスライム作りをしました。

「先生!ゆり組もやりたい!」の声が沢山!!

今日はゆり組でスライム作りを楽しみました😊

水と洗濯糊を混ぜる時は、みんな真剣!

「先生、固まらないよ💦」

「魔法の水をいれてみよう✨」

 

「固まってきた!」

「のびーる😊」

「楽しい!」と夢中になって楽しんでいた子ども達でした!

マーカーペンで色がつくと更に大興奮!!

「きれーい✨」

「楽しすぎる!!」

スライムを作ることで、色々な発見があった子ども達でした!

「今日は最高の日✨」の声も✨

明日もいっぱい楽しもうね♪

 

クッキー作り♫(年長組)

幼稚園最後のクッキングは、みんなでクッキー作りをしました!

ミールケアの遠藤さんから、クッキーの材料や作り方についてお話をしてもらいました。小麦粉や砂糖、卵とバターを使ってできていることを教えてもらい、クッキー作りのスタートです!

生地はミールケアさんが作ってくれて、子ども達はクッキーの形を作りました。

「どんな形にしようかなぁ〜」

「ハートのクッキーがいいなぁ〜」「ほしのかたちにしよう!」

色々な形のクッキーが出来上がりました!

「早く食べた〜い」と食べるのを楽しみにしていました!

 

 

午後の時間に、焼き上がったクッキーとカルピスで、各クラスパーティをしました!

「おいしいね〜!」「サクッとしてて、バターの味が強かった!」とみんなニコニコの笑顔で食べていました!

 

また一つ、素敵な思い出ができました⭐︎

 

 

スライム作ったよ⭐︎(ひまわり組)

今日は、スライム作りをしました!スライムが大好きな子ども達は、大喜び♡目をキラキラ輝かせながら、作り方の話を聞いていました。

 

洗濯のりと水とホウ砂水を混ぜて、透明スライムができました!

その後、マーカーを使って好きな色を付けました!

手にくっついて、ベタベタになった子もいましたが、それも楽しんでいました♪♪

また、ひとつ楽しい思い出ができたね♡