ベガルタ仙台のサッカー教室がありました!!(年長組)

6月8日(金)ベガルタ仙台のコーチが5人来てくれて、年長組の子ども達にサッカーを教えていただきました。

 

準備体操をしっかりして体をほぐしたら、一人ひとりボールを持って体の周りで回したり、足に挟んでジャンプをしてみたりと、まずはボールと仲良くなりました。

 

次はボールの蹴り方を教わりました。ゴールに向かって思いっきり蹴る練習です。みんな上手にシュートしていましたよ!

 

最後は男女に分かれてミニゲームをしました!元気に「お願いします!」と挨拶をしてゲームスタートです!

色々なところに転がっていくボールを一生懸命追いかけて、ドリブルをしたりゴールを決めたりと試合を楽しんでいました!

 

優しく教えてくれたコーチ達と最後に記念写真を撮りましたよ!

⭐︎ふじ組⭐︎

⭐︎ゆり組⭐︎

⭐︎ひまわり組⭐︎

「楽しかった〜♪」と大満足の子ども達!とても充実した時間を過ごすことができました⭐︎

 

箸の持ち方を教えてもらいました♪(年長組)

今日は、いつも給食を作ってくれるミールケアさんに箸の正しい持ち方を教えてもらいました!!

三本の指を使って持つことや、箸を持つ位置の確認、

箸の動かし方などを教えてもらい、

実際に自分の箸を使って、ポン菓子を使って掴む練習をしました!

「美味しそう♡」

「早く食べたい!!」と、わくわくしていた子ども達。

ミールケアさんから、「ポン菓子を隣のカップにお引越しさせよう!」と言われると、苦戦しながらも集中して取り組んでいましたよ。

だんだんスムーズに掴めるようになり、何度もポン菓子の引っ越しに挑戦する子もいました♪

最後は、箸を使ってポン菓子を食べました♡

「初めて食べた〜!」

「美味しい!!」

と大喜びの子ども達。

今日の給食は、箸の持ち方を意識しながら食べていましたよ⭐︎

これからも正しく箸を持って、食事をしようね✨

プールに入りました!(満3歳児・ひよこ組)

お部屋で、「アソブンジャー♪」の準備体操をして・・・

プールへ・・・「レッツゴー!」

たくさんの水を使って、好きな遊びを楽しみました!

 

プールの後は……大好きなお弁当です♡

もりもり食べて、元気いっぱいの子どもたちでした☆

令和6年度 なかよし広場(未就園児対象)のお知らせ

令和6年度 なかよし広場(未就園児対象)のお知らせ

~幼稚園でお子さんと遊びながら、おしゃべりしませんか?~

 

小さいお子さんと毎日過ごす中で、「家庭以外の空気に触れてみたい」「ママ同士でおしゃべりをしたい」「幼稚園での生活について話を聞いてみたい」「子どもだけでなく、たまには私も絵本を読んでもらいたい」という方のために、幼稚園の園庭や保育室の一部を下記の通り「なかよし広場」として開放いたします。

子育てを頑張っておられる方が少しでもリフレッシュでき、親子で楽しく過ごせる場になればと思っております。ご興味のある方は、ぜひ遊びにいらしてください!

開放日

  • 5月29日(水)
  • 6月26日(水)
  • 8月28日(水)
  • 10月30日(水)
  • 11月27日(水)
  • 3月5日(水)

時間

10時~11時30分

※時間内に自由に遊びに来てください

※11時頃に読み聞かせの時間があります。

その後、お茶(おやつ)の時間を設けます。

事前申し込みは、必要ありません。

R6 なかよし広場

シャボン玉遊びをしました♪(すみれ組)

6月7日(金)

中庭でシャボン玉遊びをしました!

前日に予告していたので、朝、登園すると、「先生!シャボン玉は??」ととても楽しみにしている様子が見られました。

一人ひとりシャボン玉液が入ったカップと吹き棒を持ったら、シャボン玉スタート!

 

ゆっくり吹くと、大きなシャボン玉ができることに気づいたり…

 

カップにシャボン玉がついたら、「アイスみたーい!」と大喜び♪

そこからアイス作りが流行しましたよ〜!

水たまりにも泡を作ってみたり…

 

空は少し曇っていましたが、子ども達はみんな笑顔でした!!