お当番活動が始まりました!(年少組)

10月になりお当番活動が始まりました!

[こすもす組]

お手伝いが大好きな子ども達☺️

「早くお当番やりたーい!」と自分の番が来るのをとても楽しみにしています🌟

朝は自分のお名前と好きな食べ物をインタビューで答えています♪

みんなで「お当番さんよろしくお願いします!」

「頑張ります💪」

お昼ご飯の時には、お当番さんが前で「いただきます」の挨拶をしています!

テーブルを拭くのもお当番さんが拭いてくれています!

[もも組]

毎日2人のお当番さん。カードがあることで、今日は自分の番‼️明日は〇〇ちゃんだね‼️と楽しみにしているもも組さんです。朝の集まりで、みんなの前で行うインタビューはドキドキするようですが、小さな声で答えてくれていますよ♪

職員室へ行って「今日のお休みは〇人です!」と報告中

お昼の「いただきます」のご挨拶

帰りの用意の時に連絡帳を「はい!どうぞ♪」

⭐︎おまけ⭐︎

「月曜日晴れますように☀️」こすもす組のてるてる坊主です♪

運動会で虹の下を思いっきり走ろうね♪

運動会楽しみですね!(満3歳児・ひよこ組)

ひよこ組の子どもたちは、運動会ごっこが大好きです♡

1日目の総練習では、自分で作ったマラカスを使って、「がんばれ~!がんばれ~!」とお兄さんお姉さんの応援を楽しみました♬

 

 

2日目のひよこ組の総練習では、たくさんのお客さん応援してくれて、ドキドキしていた子どもたちでした。

遊戯の入場では、友達と一緒に電車に変身して入場しましたよ。

「1.2.1.2…」とっても上手になりました!

大好きな「アンパンマン体操」は、アンパンマン・ドキンちゃん・しょくぱんまん・チーズに変身して元気いっぱい踊りました☆彡

 

 

次に、親子でお散歩を楽しむ「なかよしおさんぽ」です。

当日は、お家の方と一緒に楽しみたいと思います♡

最後に、親子体操の円をみんなで作りました。

手を繋いで丸くなり、体操を楽しんでいる子ども達ですよ!

運動会の日は晴れますように…と、てるてる坊主を作ってお願いしました☼

みんなの願いが届きますように☺

 

 

 

☆おまけ☆

当日、頭につけるお面を製作しました。

誰のお面でしょうか~?お楽しみに♡