雪だるまを描きました!(ひまわり組)

昨日、雪が降ったこと喜んでいたひまわり組。

保育室に飾る作品の相談をすると、「雪を描いたらいいんじゃない?」「雪だるまとかは?」「絵の具で描きたい!」「折り紙がいい」などさまざまな意見が出ました。

結局、今日の話し合いで絵の具で雪だるまを描くことになりました。

 

 

ひさしぶりの絵の具にみんな真剣!
保育室がしーんとなるほど集中して描いていましたよ。

絵の具が乾いたら、目や口、帽子や手袋など折り紙や色画用紙をを使ったりクレパスで書き足したりする予定です。

完成したらまたブログでお知らせしますね🎵

 

 

新しいグループの名前を相談しました!(ゆり組)

3学期になり、テーブル毎のグループの名前を決めました。
クラス全体の話し合いで「ポケモン」のキャラクターの名前にすることに決まり、早速グループのみんなで相談開始です。

友達の意見を聞いたり、自分の意見を伝えたりしながら話し合いを進めています。

自分達で相談して物事を決めていける力がついています!さすがです!

無事にグループの名前が決まり、今日のお当番紹介から早速グループ名も紹介することができました!

 

⭐️おまけ⭐️

毛糸のご協力ありがとうございます❤️

あやとりなどを楽しみ始めています🎵