絵本『しろくまのパンツ』と『ねずみさんのパンツ』のお話を喜んで見ているもも組さん。このお話に出てくるしろくまと、ねずみさんのパンツが無くなっちゃった!そこで、子ども達みんなでパンツを作ってあげることにしました。

折り紙を三角に折って…



完成したパンツを履かせて…



完成〜‼️

しろくまさん、パンツを履けて嬉しいね!ねずみさんは今後をお楽しみに❤️

絵本『しろくまのパンツ』と『ねずみさんのパンツ』のお話を喜んで見ているもも組さん。このお話に出てくるしろくまと、ねずみさんのパンツが無くなっちゃった!そこで、子ども達みんなでパンツを作ってあげることにしました。

折り紙を三角に折って…



完成したパンツを履かせて…



完成〜‼️

しろくまさん、パンツを履けて嬉しいね!ねずみさんは今後をお楽しみに❤️

暑さにも負けず、今週も子どもたちは元気いっぱい‼️


「虫さん喜んでるかなぁ💭」

塗り絵に夢中🫧🫧

プリンセスになりきったり、工作が大好きなこすもす組さん💫



暑い日が続き、短い時間ですが外遊びを楽しんでいます😊

雨上がりの水遊びは子どもたちに大人気🌟
「水溜まりでじゃぶじゃぶ楽しいー!!」

〜おまけ〜
運動会に向けて少しずつ取り組んでいます!


9月になり、年長組の子ども達は運動会に向けて、リレーや走り縄跳びを楽しんでいます♪
先日はクラス混合でリレーをしました!








回数を重ねるごとに、バトンの渡し方が上手になってきましたよ!
同じチームの仲間への応援にも熱が入り、「がんばれーー!!」
と大きな声が園庭に響き渡っています♪
走り縄跳びは、ホールで跳び方を確認し、




園庭で走り縄跳びかけっこに挑戦してみました!!








遊びの時間にも、リレーや走り縄跳びを楽しんでいますよ✨
運動会に向けて気持ちを盛り上げていこうと思います!
自分達で育てたトマトを使って、子ども達が楽しみにしていたトマトソース作りを行いました🍅
みんなエプロン&三角巾をつけて準備完了!




ミールケアさんに、幼稚園の畑で収穫したトマトを湯むきして皮を剥いてもらい、ビニール袋に入れてもらいました。子ども達は1人一個のトマトを袋の上から手で優しく潰しました。






「つめたい!」「トマトのつぶつぶ出てきたよ!」と、トマトが潰れていく変化や感触を楽しみながら進めていきました🍅
潰したあとは、ボウル🥣に入れてみんなのトマトを集めました。「トマトのにおいがする!」「はやく食べたい!」とワクワクな子ども達✨






ミールケアさんにトマトを届けに行き『美味しい トマトソースにしてください!』とみんなでお願いしました✨


給食の時間になり、いよいよ楽しみにしていたトマトソースの出来上がりです✨ハンバーグの上にみんなが作ったトマトソースがかかっていて、「美味しい〜!!」と、大喜びで食べていました☺️








自分で調理したトマトソースはより美味しかったようで、ソース作りをする前は「トマトが苦手…」と言っていた子もあっという間に完食する様子が見られ、どの子も大満足な体験になりました✨
〜おまけ〜
火曜日の給食メニュー『ハンバーグ トマトソース』の材料をミールケアさんに教えてもらいました♪お家でも、ぜひお子さんと一緒に調理して楽しんでくださいね🍅
【ハンバーグ】
・豚ひき肉45g ・木綿豆腐20g
・塩0.05g ・玉ねぎ16g
・パン粉8g
【トマトソース】
・トマト5g ・ダイストマト15g
・ケチャップ5g ・塩0.1g
・砂糖1g ・水10g
・コンソメ0.2g
※1人の分量です。